ヨーロッパの歴史風景 先史・古代編




紀元前2558年、ギザにピラミッドとスフィンクスを残した古代エジプトのカフラー王が即位。


エジプトが誇るギザの三大ピラミッド

古代エジプトのピラミッドについて書くならば、採り上げないわけにはいかないのが下の画像の風景だね。これはカイロからも近いギザの三大ピラミッドをパノラマ・ポイントと呼ばれる場所から眺めた風景なんだ。

パノラマ・ポイントから眺めたギザの三大ピラミッド(エジプト)

上の画像に見える三大ピラミッドなんだけど、右からクフ王、真ん中がカフラー王、左がメンカウラー王のものとされている。真ん中のピラミッドが最も高く見えるんだけど、実際には右端のクフ王のピラミッドが最も高くて大きいんだそうな。

カフラー王の即位

ギザでも最大のピラミッドを残したクフ王が紀元前2566年に亡くなった後に古代エジプトの王(ファラオ)の位を継承したのは、息子のジェドエフラー王だった。クフ王のピラミッドを完成させたのも彼だった。ところが、そのジェドエフラー王は短命で在位数年で亡くなってしまった。その時点で彼自身の為のピラミッドの建設は始まったばかりであり、結果的に放棄されてしまったんだそうな。

カイロにあるエジプト考古学博物館で見たカフラー王の坐像

紀元前2558年にジェドエフラー王の位を継承したのは、その兄弟であるカフラー王(クフ王の兄弟との説もあるらしいけど・・・)だった。カイロにあるエジプト考古学博物館で見たカフラー王の坐像が上の画像なんだ。

ところで、エジプト考古学博物館はツタンカーメン王の秘宝で名高いんだけど、ギザのピラミッドの近くには新しく大エジプト博物館が建設されている。西暦2017年9月の報道では、カフラー王の坐像が大エジプト博物館の保存修復センターに移されたそうな。既にツタンカーメン王の秘宝の一部も移されたらしい。カイロの考古学博物館にある品々も次第に少なくなりつつあるみたい。ちなみに新しい大エジプト博物館は2018年に開館を予定されているらしい。

カフラー王のピラミッドとスフィンクス

兄弟の死によって王位を得たカフラー王は、26年間(異説あり)に渡ってエジプトに君臨したらしい。ジェドエフラー王とは違って、自分の為のピラミッドを建設する時間を持っていたわけだ。

ギザにあるカフラー王のピラミッドとスフィンクス、左手にはメンカウラー王のピラミッド(エジプト)

そんなカフラー王が築いたピラミッドが上の画像なんだけど、そのピラミッドの守護者とされるスフィンクスも見えているよね。そのスフィンクスの顔はカフラー王に似せてあると言われているらしい。ついでながら、上の画像の左端に見えているのは、カフラー王の息子で後継者となったメンカウラー王のピラミッドだね。

カフラー王の河岸神殿や葬祭殿

カフラー王のピラミッドの前には葬祭殿がある。そこからスフィンクスのすぐ脇にまで参道が続いているんだけど、その手前にあるのが河岸神殿(下の画像)。かつてはナイル川のほとりにあったらしい。今では川からちょいと距離があるんだけどね。クフ王のピラミッドと比べて、カフラー王のピラミッドの方が葬祭殿や河岸神殿などの周辺施設の状態が良いんだそうな。

ギザにあるカフラー王の河岸神殿(エジプト)

カフラー王が亡くなり、紀元前2532年にエジプトの王となったのが息子のメンカウラーだった。そのメンカウラーもギザの三大ピラミッドの一つを残している。但し、彼のピラミッドの高さは 70メートルほどしかなく、クフ王やカフラー王のピラミッドの高さの半分もない。

古代ギリシャのヘロドトスによれば、クフ王やカフラー王は残虐な支配者であって民の苦難も考えずに巨大なピラミッドを残したが、メンカウラー王は民を慈しんで父たちよりも小さなピラミッドを築いたとされている。が、父祖たちの巨大な建設工事によってエジプトの国力が疲弊し、その結果として小さなピラミッドしか築けなかったとの説もあるみたい。

そんなメンカウラー王も紀元前2504年に亡くなり、息子のシェプセスカフ王が位を継いだ。ところが、彼は数年で亡くなってしまい、古代エジプトの第4王朝は断絶したんだそうな。彼の墓は階段ピラミッドで名高いサッカラに作られた。でも、彼の為にピラミッドが築かれることはなかったらしい。

他方、メンカウラー王の娘でシェプセスカフ王の異母姉妹がウセルカフと結婚し、彼がエジプトの第5王朝の初代となったんだそうな。

イスラム原理主義とピラミッド

西暦2012年11月のことなんだけど、とんでもないニュースを目にした。エジプトのイスラム原理主義の指導者の一人が、ピラミッドやスフィンクスを破壊することを呼びかけたというんだ。イスラム教の偶像崇拝の禁止に反する存在であり、かつてアフガニスタンで破壊されたバーミヤンの石仏と同じく破壊されるべきだと主張しているらしい。対して、エジプトの治安当局はギザ周辺の警備を強化したそうな。

次のページ



姉妹サイト ヨーロッパ三昧

ヨーロッパ三昧

このサイト「ヨーロッパの歴史風景」の本館が「ヨーロッパ三昧」です。イギリス・フランス・イタリア・スペイン・ギリシャ・トルコ・エジプト・ロシア・アゼルバイジャンなど25国45編の旅行記を掲載しています。こちらも遊びに行ってみてくださいね。

「ヨーロッパ三昧」のトップ・ページのURLは、 http://www.europe-z.com/ です。

Copyright (c) 2002-2016 Tadaaki Kikuyama
All rights reserved
管理・運営 あちこち三昧株式会社
このサイトの画像 及び 文章などの複写・転用はご遠慮ください。